![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イゼルローン日誌 宇宙・・・それは人類に残された最後の観光地である |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
有 | |
2004年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2005年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2006年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2007年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2008年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2009年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2010年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2011年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2012年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2013年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2014年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2015年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2016年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2017年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2018年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2019年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2020年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2021年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | |
2022年 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 現 | 未 | 未 | 未 | 未 |
![]() |
2022年08月 |
8月10日 |
きのと ひつし:安房神社祭 ・とりあえず長らく掛かっていたテキストの中身は一応の完成という感じ。70ページ弱というところで、まぁまぁかな。 |
8月9日 |
きのえ うま:宝塚 中山寺星下り ・検索していたらUnityとかいうもので、雛形が作れそうな気がしてきた。一応Linux版もあるのだな。実験環境としては悪くない。ちょっとお試ししてみるか。 |
8月7日 |
みつのと み ・なんとなく作ってみたいもののイメージが湧いて出てきたけど、どうしたら良いのかはまだ良くわからない。こういうときに相談というのか、話をする相手がいたら良いのだけどな。そんなことを思っていて、「祝一平」という名が頭に浮かんだ。 |
8月6日 |
かのと う:下関中山神社網曳祭 ・ちょっと用あって久しぶりに高速道路使用して都心方向へ。いきなり大渋滞でハイウェイラジオを聞いたら衝突事故という。距離は大したことはない。単なる接触事故程度かと思ったら思ったより派手な状況だった。無関係なはずの上り側がずーっと高井戸まで渋滞の列ができていたけど、あれは見物渋滞というやつか。 ・とりあえず行きも帰りも渋滞にはほぼ無縁で無事帰還。やや疲労。 |
8月5日 |
かのえ とら:防府天満宮御誕辰祭 ・メール受信をしたら、なにやら10Mbyte超えのメールが何本も入ってきている。添付ファイルでもあるのかと思ったけど、全部自動振り分けでゴミ箱行きになっている。 ・ゴミ箱フォルダの中を見ようとしたら開けない。 ・このゴミ箱フォルダの置き場を見つけて開いてみたら、確かに巨大なメールがずらっと並んでいる。 ・これだなということで、エディタで一つを開いてみたら、ズラーッと並ぶメールアドレス。先頭の文字がVのものが並び、次にWのものが並び…という感じ。恐らく、このメールの送り主はどこからかメールアドレスのリストを買うかもらうかした後、いきなり宛先に入れて一斉に送ったんだろう。せっかく手に入れたリストを大公開してどうするのやら。 |
8月4日 |
つちのと うし:北野天満宮祭 ・今日も土用丑の日 ・とりあえず予約くらいしておくか。 |
8月3日 |
つちのえ ね:八代宮祭 ・ワクチン接種券が届く。さて、どうするかな。 |
8月2日 |
ひのと ゐ:青森ねぶた祭 ・世間では夏休みモードか。 ・ネットで注文して、店舗で受け取りなら送料無料というのが結構あるのだな。大手通販サイト経由でポイントをためるか、公式サイトの通販ページから店舗に送ってもらって送料無料にするか。ちょっと悩ましい選択肢 |
8月1日 |
・作業をしながらBGMのようにテレビをつけていたりしたのだけど、どうにも面白い番組が無い。動画配信サイトなどを利用する手もあるかなと思ったけど、動画をチラ見するのにわざわざスクリーンを切り替えるのもなんだな。そういえばHDMIを使ってディスプレイを拡張する手があるかと破ってみた。こっちの画面の右側にディスプレイ画面。試しにウインドウをズルズルっとやって、そちらで動画、そしてこちらでは作業。これはいける。 |