2004年9月
09月01日
07月17日
二黒大安
ふと気になってキットの部品在庫を確認して、まだ大丈夫だと高をくくっていたところに立て続けの注文。あれあれという間に足りなくなりそうな勢いである。カレンダーを眺めていたら一ヶ月でほぼ売り切り状態なわけである。当初の腹づもりでは2ヶ月くらいは持つだろうと思っていただけに、ちょっと予定外。とりあえず部品、基板とも追加で発注しようと思ったのだが、前回ロクにメモを取らなかったり、抵抗などは急ぎで近場の部品屋から直接購入して間に合わせたものもあったので、改めて部品評を生理しなおすことにした。
部品点数は少ないとはいえ、発注ミスをしないようにと意外と気を使う。何とか部品評を作り直したら日付が変わっていた。発注は明日だな。

09月02日
07月18日
一白赤口
校正終えて原稿送付。これから初稿がでたりということもあるけど、とりあえず一息つく。しかし、この原稿を上げたらあれをやろう、これもやろうと思っていたのに、いざ終わると何をやろうと思っていたのかすら思い出せないし、なんだかしばらく何もせずにボーッとしていたいというのが本音だな。

09月03日
07月19日
九紫先勝
製作したものを編集部に送るため、手元の実験用にもう一式PSoCいじりの環境を作るべく、LCD等を調達しに出かけた。久しぶりの秋葉原は相変わらずというところか。千石と秋月を往復してセンサ類もちょっと調達。加速度センサなんて何に使おうかと思いながらも、千円という値段でまぁいいかと。果たしてPSoCで直受けできるのだろうか。
そういえばドンキホーテが出来ていたなと思って探してみたら、ひょっとして旧ミナミか。昔、ここの上でダリ展をやっていたんだっけ。入ったらもうそこは紛れもなくドンキホーテの猥雑さ。それが一番上までいったら急に雰囲気が変わる。「いらっしゃいませ」というのはコスプレお嬢ちゃんか。たぶんバニエでふくらませているのであろうスカートが可愛いねという程度だけども。これと言って見るところも無し。開店準備中という雰囲気だ。
さて、そんなこんなで新宿からの電車にタッチの差で間に合わず。これに乗れていれば良かったのにと後悔することになろうとは知るよしもなく、次の特急へ。降りるのに便利だからと先頭車両に乗りこんだ。

次が終点だという駅を出発したあとにファーンという警笛。次の瞬間、バリバリバリ!、バキバキ!という大きな音が車両の下から響いてきた。
列車が止まり、あわてて降りていく運転手。「ただいま人身事故が発生いたしました」との車内アナウンス。
目の前、あと50mも無いくらいのところが通過駅なのだし、時間がかかるなら歩いていくぞと思っていたら、10分ほどして「ただいま車両を点検しております」二人で列車の下を覗き込みながら点検している姿が見える。15分ほどして、「列車が動くか確認します」というアナウンスと共に徐行・・しばらく様子を見ながらそろそろと進んだが、特に異常もないようで、そのまま17分ほど遅れての到着となった。

09月04日
07月20日
八白友引
実験用のボードをもう一枚こしらえる。一通り配線をチェックして液晶も付けて電源投入。インベンションボードキットとつないで書込も無事終了したのだが、液晶に何も表示されない。配線を再チェックするが間違っていないようだ。
はてと考え込んで、何気なくコントラスト調整ボリュームを端まで回したら表示が出た。バックライト有りと無しとではこのあたりも違うのか。とりあえずいろいろつないで無事動作を確認しておく。
さて、そろそろTutorialの続きとして何か簡単なサンプルプロジェクトの一つも作ってみることにするかな。

09月05日
07月21日
七赤先負
ぼんやりとしながらPSoCのサンプルを考えてみる。簡単だけどそれなりに何となくお役立ちしそうなものということで、デジタル容量計でも作ってみることにした。要するにCRによる充放電の時間を計測して容量を割り出すというだけなのだが、良くあるような555を使うこともなく、あっさりとしたものになる筈。
少し考えたけどもだいたいうまくいきそうな感じになってきた。明日にでも実験してみるかな。

09月06日
07月22日
六白仏滅
昨日の続きでデジタル容量計を考えてみる。充放電式なので、要するにある電圧からある電圧まで変化する時間を計れば良いわけである。お手頃なのはVcc/2をAGNDにして、ここを切るまでの時間を計るというものだろけども、やっぱりここはBandGapくらいつかってやりたいよなということで、BandGap電圧を基準に測定してみる形を考える。
とりあえずカウンタで矩形波を作って、CRを通してコンパレータでまた二値化。別に大きな問題も無く動くようなので、まぁこれでいいことにした。本当はヒステリシスを持っていた方が良いに決まっているのだけど、まぁそこそこの容量ならそこそこ取れるようなので、とりあえずこれで我慢。
読めた値から電卓で算出してみるとそれなりっぽい値になるので、これであっているのだろう。さて、整理して明日にでもアップしておくか。

09月07日
07月23日
五黄大安
ちょいと所用で横浜方面へ。行ったついでにZ○RAだのエディー・○ウアーだのLL○eanだのをバラバラと眺めていた。さすがに平日昼間は他の男性客もほとんどない。シャツかジャケットの一つでもあれば買っても良いかとも思ったのだけど、あまりピンとくるものが無かったので見ただけで帰還。
帰ってから先日のプロジェクトをちょいと手入れして、説明ページをこしらえてアップロード。「何に使えるの?」的な方の感性を刺激出来るかどうか。

09月08日
07月24日
四緑赤口
とある用事。終わったらお昼近かったので、いつもの面々でファミレスへ。延々と喋って帰る。しかし、これって平日昼間からファミレスに溜まって喋り続けているオバチャンたちと同じ行動パターンだな。そういえば男は自分一人だけだった。
09月09日
07月25日
三碧先勝
引きが良いというのか何というのか。今日再び電車に乗る用事。もうこの間のようなことはないだろうと思っていたら、電車が途中で停車。「ただいま踏みきりで人身事故が・・」ちょいと前の電車だったらしい。ちょうど救急車が出払っていたためか消防車がサイレン鳴らして到着していた。
帰りの電車で朝の人身事故について車掌がお詫びをアナウンスして1駅過ぎたあたりで停止。緊急停止だとかで気をつけるようにとか。どうやら一つ先の駅で非常通報用のボタンを押したのがいたらしい。なるほど、あれを押すと自動的に停止するのか。
安全確認されたといって走り出したら、今度は途中駅に到着したとたんに車内の照明が半減。ホームの向かいに止まっていた各駅停車の方も車内が非常灯だけ。ホームの明かりは点いているのだが。
「停電の為・・・・」変電所がトリップでもしたのか。
結局トータルではそれほど大きな遅れにはならなかったけれども、なんでこう引きがいいかな。
どうせ当たるならもっと良い物にあたればいいのに。

09月10日
07月26日
二黒友引
ふらっと出かけたものの、この季節結構冷えているところが多い。半袖では少々肌寒いなというところ。立ち寄った先で綿ニットな上着(一応分類はブルゾンらしい)を見かけてなんとなく購入。こんなものでも一枚着ているとずいぶん違うな。


09月11日
07月27日
一白先負
ずいぶんと久しぶりに何となく奥多摩方面へ。あまり変わってない風景だけれども微妙にこんな店ができたのか?ここってこうだったけ?というところがいくつもあって、不思議な感じ。
初めて来た頃は周りについていくのが大変だったけど、今はどうってこともないなぁと思っていたらいつしか前を走っているのは、いかにもそれっぽい改造車。でもね、それならね・・・もう少し綺麗な走り方をして欲しいところだな。
帰りはちょいとした峠道を使ってみた。何となく前の車を追いかける格好に。走り方を見ていると、何となく急がせてしまったようだったな。

09月12日
07月28日
九紫仏滅
でかけた先で椅子に腰掛けて、なにげなく眼鏡を拭いた・・とその瞬間バキッという音と共にフニャッとした感触が伝わってきた。なんと、右と左に分離独立してしまった。
いい加減塗装も剥がれて哀れな姿になっていたので、買い直さなくてはと思いながら一日延ばしにしていたのだが、こういう形で週末を迎えようとは。
とにかくこのままでは仕方がないので、昔使っていたスペアの眼鏡を掛けて。そういえば駅前のファッション系なビルの上でこのまえ見かけたところは5千円、7千円、9千円(税別)の3プライスが主流で30分で作るとか書いてあったなと、かの店へ。
しかし、久しぶりに眼鏡を選ぶことになったのだが、眼鏡一つで確かにずいぶん印象が変わるもの。まぁとりあえず今とあまり変わらない程度という感じで選んでおいたけど、もう1,2個作ってみるのもいいかもしれないな。
レンズは標準セットのままでいいやと決めて(カラー付けても+1000円らしい)依頼。30分ほど本屋であれこれ眺めて受け取りに行ったら、軽い。てっきりこういうのはガラスだと思っていたらプラスチックレンズだったか。
掛けてみると妙にゆがみが目立つ。「慣れますよ」と言われたけれども、どうもそういう感じがしない。店を後にしてしばらくかけていたけど、やっぱりクラクラとする。とにかくゆがみもひどくてかなりシンドイ感じである。あぁ、そういえばと思い出したのは確か以前掛けていた眼鏡もそうだけど、一直線だと駄目ということ。上から見て若干ハの字型にしておかないと何故か駄目なのだ。
レンズを外して、フレームを気持ち曲げて再組立。
ふむ、なかなか調子良いではないか。軽くなったし、禿げチョロ眼鏡でもなくなったし。

09月13日
07月29日
八白大安
思い立って、髪を切りに行く。前回と同じところでいいやと、とりあえず電話。電話に出たのは前回の担当者。面白そうだからと前回担当してくれたその子を指名してみる。まぁ、美容師というのも客商売。私のようなのに話しを合わせるのも大変だろうと思いながらの1時間。何となくのんびりして終わる。
「カラーとかどうですか?」 うーん・・・ 「イメージ変わりますよ」 そりゃあ・・そうだろうねぇ・・・

09月14日
08月01日
七赤友引
話しはいろいろ来る物で、ここにきていろいろと案件浮上状態である。あぁ、やらなくてはならないことがあれこれあるのだなぁと思いながらも、とりあえず、少しペースダウン。どうせまたすぐピークが来るのは見えているのだけどもね。
というところで、ラジオを聞いていたら、某米国在住の映画監督の話し。「米国は先進国なんかじゃありませんよ」に集約されている。米国の成人の25%は自分の名前がやっと読み書き出来る程度。しかもその40%は両親とも米国生まれの白人ときたものだそうで、俗に言う海外からの移民組ではないそうな。この英語が読み書き出来ない米国人は某監督の住んでいるところにいたっては50%に達するとか。デトロイトの高層ビルが立ち並ぶ街は既に廃墟同然で、ビルの遙か上の階から下までガラスが割れて無惨な姿を晒しているらしい。
所得によって住む地域も違うのが米国流だが、その地域の学校はその地域の住民の税金で賄われるので、低所得者層の住む地域の学校はトイレが壊れても直せない、音楽のように道具が必要な教科はできない、体育などもできないので、どうしても・・というと親がみんなでカネを出し合って他から教師(指導員か?)を呼んでくるとか。学校もカネが苦しいので給食はジャンクフード、校内にチョコだの何だのの自販機が設置される・・・設置すると企業がピアノだの何だのと備品をくれるからというのがその理由。
一見元気な裏では「こうなったら恐怖だな」と思えるようなことが全部起きているのだな。米国の猿真似ばかりしていたら行き着く先はそんなものということか。くわばら、くわばら。


09月15日
08月02日
六白先負
というところで、どうも米国との契約になってきそうな気配でもある。首尾良く行けばそれなりに面白い。うまくいかなくてもダメモトというとこで、こちらには特に損があるわけではないというお話である。さて、どうなることやらというところだが、それにつけても本当に米国というのは義理人情関係ない契約社会なのだな。わかりやすいと言えばわかりやすいけどね。

09月16日
08月03日
五黄仏滅
楽天がプロ野球球団を・・とか言っているようだ。なにより興味があるのはもし出来たとしてそのときの球団名。楽天○○○○・・さて、何を入れることになることやら。是非おめでたいネーミングにしてもらいたいもの。電飾ユニフォームというわけにはいかないだろうな。

09月17日
08月04日
四緑大安
打ち合わせで都心方面へ。久しぶりに出かけたら少々ヘバった。途中工事現場のおじさんが私をしげしげと眺めていた。ちょっと目立つ格好だったかな?Tシャツの上から一枚羽織っていただけなんだけどね。
09月18日
08月05日
三碧赤口
懐かしいGAME言語、それもGAME-80コンパイラである。わずか200行のコンパイラ。あの頃一生懸命入力していたMZ用のコンパイラもこんなサイズだったのだな。基本的な処理ルーチンはインタプリタを拝借しているとはいうものの、このあたりは今ならランタイムとしてペタペタと貼り付けてしまえばおしまいだろう。
商品としてのソフトウェアとなってしまって、でかい/重いのがあたりまえとなっている今日この頃だけども、この程度のものを作るということがあってもいいのかな。
GAME/M8(GAME/PSoC?)・・・RAMが少ないからプロググラムを置く場所に窮しそうだな。

09月19日
08月06日
二黒先勝
プロ野球のゴタゴタでスト二日目である。結局は新球団設立を認めるか否かというあたりに掛かっているのだろう。何気なく眺めた読売新聞は相変わらず珍妙な社説を書いている。昨日は「億万長者のスト」だとかいうピンぼけぶりである。待遇改善、契約金upを求めてのストではないのであって、失笑ものである。
今日はあわてて軌道修正したのか「何が何でも6球団でなくてはならないのか」と言った書きっぷりで、これまた良く分からない。5球団と言うことは必ず1チームは休みということになるわけだ。一日3試合消化できたのが2試合ということは単純計算で2/3である。これで果たしてやっていけるのだろうか。試合数2/3でいいというなら、多少ストをされても大した痛手はないということではないのだろうか。それが損害賠償だとはこれいかに。なかなか不可解で面白い理屈である。

09月20日
08月07日
一白友引
珍しくユニクロへ行った。パンツとシャツとジャケットと。以前と比べるとずいぶんとバリエーションが増えたものだ。
帰りがけ、何となく立ち寄ったコンビニでコミック「きずな」を衝動買い。シュリンクしてあって中身が見えるわけでもなし、表紙もなんだかなという絵なのだけども、妙に惹かれるものがあった。しかし少女漫画系を買うのってどれだけたつのだろう。昔某編集部で流行ったガラカメを数年遅れで追いかけて以来だろうか。

f 09月21日
08月08日
九紫先負
昨日買ったのがちょっとサイズミスしたのがあって交換。ついでによって本屋でGUNDAM FACT FILEを買った。しっかりディアゴスティーニにはめられているな。宮城県で先行発売されていたらしい。週間で100号を予定しているけども、終わりがいつになるのか不明というあたりもなんとも。でもね、毎回この厚みで560円だったらやっぱり買い続けるのは辛いのではないかろうか。
帰ってきてから前書きを書くがなかなか進まない。前はこういうのはサラッと書けたのにな。
09月22日
08月09日
八白仏滅
何となく雑紙(要するに紙くず)類を整理していたら、F社のキャリアセミナーの案内とか。25日に開催されるらしい。
「貴方のキャリアをF社で活かしてみませんか?」だそうだ。まぁ、状況が許して、私ごときが役に立つというなら考えなくもないけれども、OR条件でさえ成立するかどうか怪しい。
とりあえず片面印刷だったので、ありがたく計算用紙として再利用させていただくことにした。

09月23日
08月10日
七赤大安
最近とある商社からの注文が続く。日本全国あちこちに営業者があるようなのだけど、それぞれの営業所から来るので社名を名乗られたときに一瞬何か送った物でヘマをしたかと冷や汗。ずいぶんといろいろな所から注目されているようだ。

09月24日
08月11日
六白赤口
何となく見ていたら半袖のアクリルの襟付きセーター(というのか?)を500円なりで見つけたので買ってしまった。さて、これはどう利用すれば良いのだろう。下に薄いTシャツを着てレイヤードにするのか。普通買う前に考えるよなと思うところがやはり衝動買い。
09月25日
08月12日
五黄先勝
ジョーニンリジコク入り!なんて突然ぶちあげている誰かさん。そんなことよりも、確固たる証拠もないまま、国連決議を無視して(当然、ジョーニンリジコクの意向も無視して)勝手に軍事行動を起こしたという行為を容認するなら、そもそもアンゼンホショーリジカイとやらの存在意義そのものが無いし、ジョーニンリジコクなんて何カ国に増やそうが何の意味もない。
その後かの国が制裁を受けないということは、つまり国連など無視しても、何かそれらしい口実(正しいかどうかは関係ない)さえつけて、あとは自由と民主主義というオブラートにくるめば何をしても構わないということになるのだが、それでいいのか?ってあたりを一言聞いてみたいものだ。

09月26日
08月13日
四緑友引
とりあえず第零章が終わり。さーて、次行ってみよう。製作もひつようなのだけど、間に合うのかな?この調子で。
09月27日
08月14日
三碧先負
ずいぶんと久しぶりの友人と会う。相変わらずだなぁ。あんまり老けた感じがしないのは、やはりお互い自由業な為か。とはいえ、お互い寄る年波には勝てない部分もあるのだけど。
帰りに秋葉原経由でちょいと部品の買い出し。友人はガラス管ダイオードのデザインがいたくお気に入りで、今度素材に使おうとか言ってお買いあげ。確かに、狙ってるわけではないけど、デザイン的に綺麗なものはあるな。
そういえば、抵抗のカラーコードで一番収まりのいいのは何になるのだろう。4.7KΩ(黄紫赤)なんて実は結構見た目が好きだったりするのだけどな。


09月28日
08月15日
二黒仏滅
十五夜。残念ながら月は拝めないようだな。

09月29日
08月16日
一白大安
台風当たり年のようだ。それでもカリフォルニア方面に比べればまだましというところなのだろうか。とりあえずあまりひどいことに鳴らないことを祈っておくか。
09月30日
08月17日
九紫赤口
というところで、台風のおかげでうるさくて仕方のない夜があけたら青空である。ちょっとした海外通販で靴を買ってみることにした。別に絶対これがいい!という程のこともないのだけど、とりあえずのチャレンジというところ。噂では衣料品などは少額ならいいけど、靴の場合には安物でも関税が掛かるらしい。そのあたりも含めてちょっとドキドキものではある。一応通販としては大手になるのだろうが、あれこれと入力していくと、あちらのシステムでありがちなことにCityの先が粋なrCountryになってしまうのだな。Stateなり、Prefectureという概念は他の国には無いということなのだろうか。いつも仕方ないから、Cityの所に−を引っ張って都道府県名を入れると言うことをやっているのだが、これで良いのだろうか。とりあえず今まで手配した物についてはちゃんと届いているけれど。