2008年01月
01月01日

これといったイベントも無く、ただただいつもどおりの一日が経過して2008年になっていた。とはいえ一応「給与支払い報告書」だのの法定調書を1/1現在の情報に基づいて作成&提出しなくてはならないわけだ。
とりあえず、手帳も新調したものと入れ替え。伊達巻をつまみに酒を飲みながらの原稿書き。

01月02日
餅を焼いてぐぅたらしながら箱根駅伝を眺めつつの原稿書き。しかし5区でごぼう抜きで往路優勝とはな。さすがに総合優勝は無理としても、すごいんじゃあるまいか。

01月03日
晩飯のネタを仕入れに近所のスーパーに行ったついでに電化製品売り場を覗くと2GBの一応国内ブランドな携帯型音楽プレーヤが5000円台。確かにCDを何枚も持ち歩くよりいいかと買ってしまった。広告の品!で台数限定だったらしいのだけど、あまり売れていなかったようだ。やはり子の手のものはカメラ屋やら電気屋に足が向いてしまうというのもあるのだろうな。つないでみたら、普通のマスストレージデバイスとして、USBメモリと同じように見える。要するにコピペしておけば良いわけか。
駅伝は総合2位か。すごいな。

01月04日
死蔵状態だったCDからせっせと録音。それにしても、決行データが間違って入っているCDが多いのだな。昼食食べにガストに行ってみたら、サラダが変わっていた。サラダ+ライ麦パン+ドリンクバーで828円なり。
録画しておいたチャンネルディスカバリー。H-2Aについてやっていた。ニュースなどの1コーナー程度の扱いで、しかもしたり顔で最後にケチをつけないと気がすまないような国内の報道の類と違って、これはこんなにすごいのだ、こんなに頑張っている、こんな未来も目指していると、とにかく見た後の余韻が良い。国内報道で「やってはいるけど、将来は明るくないな」としか思えない雰囲気作りとはえらい違い。液体燃料ロケットエンジンの際着火ができたのはH-2の二段目のLE-5が世界初だとか、デルタ4のエンジンは三菱重工だなんていうのも、全然報道しないで、日本はロケットで遅れているだのなんだのという雰囲気醸成にいそしんでいるマスメディア。

01月05日
ビデオが不調。昨日3倍で撮ったものを見ようとしたらトラッキングがとれない。昔3倍で撮ったものは正常。うまく再生できないテープを別のビデオに持っていったら正常ということで、どうもトラッキングで追従できる範囲を外れているらしい。
いいかげんくたびれてるしなということで、再びスーパーにいくと、これまた一応国内メーカ名なビデオ+DVDプレーヤが1万円を切っている。どうせケーブルテレビだから、地上波デジタルなんて関係ないしで即刻購入。
今のビデオって2チャンネル出力などの機能はないのか。不便だなと文句を言いながら接続する。なんとなく買っていながら見ることなく終わっていたDVDも消化できるかな。
01月06日
お札を返しにいく。新しい札をもらおう(というか、買おう)と思ったのだけど、あまりの混雑にあきれて退散する。

01月07日
朝、なんだか腰がしんどい。お昼過ぎに「光の家鍼灸マッサージホーム」でマッサージを頼んだら「これは揉んだら駄目だ」と言われて鍼を初体験。チクッという程度でどうということもないのだけど、その後に重いような不思議な感覚が広がっていく。首もガチガチですねと指摘された。こちらも相当酷いようだ。
終わってからも妙な重痛い感じが広がって、なんだか治ったのかなんなのかよくわからないけれども、朝のようなしんどさはない。

01月08日
昨日の鍼がきいたのか、ずいぶんと楽になった感じがある。まぁ、相変わらず腰の筋肉は固いけどな。

01月09日
LG製のノートPCの電池爆発映像。あんな風に火を噴いてロケット花火よろしく飛び出していくとは。

01月10日
いろいろと面倒なことはあるものだ。福祉関係もずいぶんと冷たくなっているのだ。もう少しなんとかならんものなのかとも思うが、期待は裏切られるためにあるという事が多すぎる世の中だからな。

01月11日
ファミレスも便利だが、いささか飽きたなということで、ちょっと店を変えてランチ。さすがに量が多かった。夕飯になってもまだ満腹感。

01月12日
古着を売り払う。いずれもたいした値は付かないけれども、想像どおり元値とは関係なくMICHEL KLEINが一番高かったな。結局隣のスーパーで夕飯の材料代に消えた。

01月13日
指先が出るタイプのカシミヤ手袋の指先部分が擦り切れてきた。確かユナイテッド・アローズで買った奴。まぁ、もともとカシミヤ自体そんなにタフな繊維でもないから致し方ない。とりあえずほつれたところを糸で縫って補修。

01月14日
今まで愛用の16cmバックロードホーン。確かに気に入ってはいるのだが、もう少し小さいのを机の上に置きたい気もしていた。それほどいい音で聞きたいということもないので、ジャンク扱いで出ているものでもいいやと頭の隅に置いていたところ、リサイクル店でBOSEの101などとまぎれてAMAHAのNS-2が5250円なり。見た目も綺麗ということで、ほとんど衝動買い。子の値段ならまぁ妥協か。確か新品なら3万円くらいしたのではなかったか。
机の上においてみると、図ったようにぴったりなのに気をよくして、さぁつなごうとしたらスピーカケーブルが無い。そういえば、大掃除したときにあまりにも大量に湧き出てくるケーブルの束に辟易してまとめて捨てたのだった。何か残ってないかと探して出てきたACコードで代用。
ディスプレイの両側にNS-2.これで試しにPCのヘッドフォン出力のところからアンプにつないで音出ししてみると、思いのほか良感じで音が広がっていく。包まれ感がとても良い。Yahoo!のサウンドステーションを使ってみたら、有線放送流れる店舗気分である。

01月15日
ラグビーの早慶戦を録画しておいたものを見る。結果がわかってみているせいか、なんだかいまひとつ面白みが無い。なんとなく後半に入って慶応が勝手に負けたような感じがするな。

01月16日
このところ積み残しタスクが積もっている感じがあるので、ためしに付箋紙ソフトのメモ箋人とやらを使ってみる。いまひとつしっくりこないところもあるけど、まぁこんなものか。しばらく常駐させて様子を見よう。
寒くなると、部屋の中でも手袋をすることがあるのだが、指先はさすがに作業などの為に出ていないと不便。以前見つけて愛用していた皮手袋もだいぶくたびれてきたので折を見て探していたのだけど、指先が無いタイプはほとんど売っていない。無いなら作ってしまえということで、安い(とはいえ、一応羊皮)を買ってきて、指先部分を鋏で切断。縫い目が解けそうなので接着剤で軽く固めてみた。はめた感じはなかなか具合良いのだけど、やはり耐久性には問題ありかな?

01月17日
法定調書の類の作成。まぁこんなものかと思ってプリントアウトしたのを眺めていたら見慣れない用紙。なんだろうかと思って税務署に持っていったら、なんと見たことが無いという返事。とりあえず、不要だという確認だけはとれたので、これでよしとしよう。

01月18日
昨晩寝る前に布団の中で読み始めたDS文学全集の「檸檬」を朝布団の中で読み終える。1ページの文字数が手ごろなためか、本を閉じてもすぐ再開が良いのか、意外と読みやすいな。
経理関係のうちあわせ。そういえば、2000円以上買い物したら駐車料金割引ということで、CD屋に足を運び、コブクロの5296を買う。あのドラマのテーマなどなど、いろいろ入ってるんだな。後半はあんまり知らないけれども。

01月19日
例によって就寝前&早朝布団内読書で「羅生門」を読む。なんとなく買ってまで読もうとしなかった本をこういう形で読むというのもなかなか良いものだな。なにせ、次に何を読むのかその場で選べるところが良い。100冊本箱に並べて選んでいるのでは大変だ。
というところで、巷でちらほらと噂も広まっている模様のPSoCのキット本が、諸般の事情もあって遅れていたのだけども、近日販売が確定した模様。キット本ということで、それなりのお値段にはなってしまったけども中身を見て納得してもらえるだろうか。不安半分、期待半分というところかな。

01月20日

ガソリン税の暫定税率で、価格を下げたら環境問題云々で・・との発言。おおかた入省数年目くらいの坊ちゃん官僚の作文を丸暗記したというところだろうけど、ちょっと待て。それなら道路整備だのその維持補修にかかる排出量が増えてしまうことはもちろんのこと、便利になって交通量が増えてしまうというのは時代に逆行するということになるではないか。特に高速道路建設など大問題。だいたい、右肩上がりでいい調子の希望的利用予測に基づいて建設されていると聞き及ぶが、それなら排ガス量増加は間違いない。もし、車の燃費も改善されるからだのというなら、それこそ軽自動車、小型自動車、ハイブリッド車専用道路にするというのはどうだ。もし、そうではない、トータルの交通量は変わらないというなら、何のための道路建設かとなる。渋滞緩和というなら、渋滞名所対策をすれば良い話で、なにも一本丸ごと作ることはない。言うまでもなく第二東名だの制限速度140km/h引き上げなんて言語道断である。
さらに進めると既存の道路を有効活用しながら、公共交通機関整備に回すべしとなるべきとなるだろう。さらに進み続けると、地方の活性化は果たしてどうだろうとかいう話にもなってしまうのだが、これはいささか行き過ぎか。
いずれにしても、環境云々を言い訳にするなら、自動車の通行量増加を招くようなものはさっさと削って、今せっせと宣伝めかしてやっているようなチマチマとした道路整備/補修/維持にまわせば良いではないか。
とにもかくにも、突っ込みどころ満載な下手糞な言い訳を疑問も持たない顔でシラーっと口にしてしまうのはやはりお国のお偉いさんとしてはいささかまずいのではないのかな。そんな下手糞な言い訳を覚えている暇があったら、もっと自分の脳みそを使ってちゃんとした本質の議論をやっておくれ。高い時給払っているのだから。

01月21日

雪になるかもといっていたけど、結局素通りで過ぎたようだ。朝、ちょっとだけ粉雪のようなものが降っただけで終わり。まずはめでたしめでたし。

01月22日

別件の仕事の話。とりあえず前に進むものと、ちょっと延期になったものと二通り。延期になったほうは、話が進まないままズルズルしているのに危機感覚えて少しアンダーグラウンドで進めていたのだが、ちょっと余裕ができたな。

01月23日

雪雪雪。こんな中出かけていかなくてはならないのかと思うけども致し方ない。いろいろと話し合いもあったが、どうにか片付く。

01月24日

PSoCのキット本のタイトルも本決まりになったようだ。昔と違って今はCADでデザイン&出力してしまうので、ぎりぎりのタイミングでも間に合うのだろう。なんだかすごいことになったな。

01月25日

本屋の一角のCDコーナーを眺めていて、ふと手にとってしまった「愛しのナポリタン」。ナポリタンが日本発祥というのはともかくとして、名古屋方面ではなにやら卵の上にパスタが乗っかった形の「イタリアンスパゲッティなるものがあるらしいことを知ってなんだか見慣れぬその姿を見ながら「なーぽりたん」な半日であった。

01月26日

10年以上使ってきたヘッドフォンを新調する。とにかくめがねをかけたままで耳が痛くなりにくいのが第一条件。いくつか選んでいたら比較的安価なもので具合の良かったSONY製。
PCでのんびり聞いてVistaなAceerPowerを動かしていたら、とうとうノートンのお試しバージョンが期限切れ。そのままライセンス料を払って使い続けても良いのだけども、そういえば昔のメインPCはもうネットでゴチャゴチャやったりしない。こいつのウイルスバスターのライセンスを移動すれば良いかということで、サポート用のページへ。結局前に使っていたのからアンインストールする必要はなくて、新しくインストールした側を登録しようとしたときに「既に3台分使ってるけど、どれを外す?」と聞かれるだけだった。とりあえず移植は完了。

01月27日

先日からちょっとのどが痛かったのが収まったと思ったら、突如声が出なくなってしまった。微熱程度で、たいしたことはない。ただひたすら声が出ない。ささやきのようなことはできるから、最低限の音声によるコミュニケーションはとれるけど。こういう商売だからほとんど一日話さなくても済ませようと思えば済ませられるけど、困ったもんだ。

01月28日

朝起きたら一段と声の出が悪い。熱はないし、一体なんだろうか。よくわからんな。

01月29日

昨晩寝る頃から耳の奥に鈍痛。これはまずい、恐らく急性の中耳炎だな。ということで保険証持って、耳鼻科へ。医師の見立ては案の定感染症から急性中耳炎とのことで、抗生物質その他を処方される。まぁとりあえず定番の措置だな。

01月30日

さすがに利いてきたようだ。少々だるくなってきたので仮眠をとりつつ、資料読み。こんな状態でもなんとなくDSで読書で「人間失格」などを読了。

01月31日

昨日より騒ぎの冷凍食品。ひょっとして「日本だって昔は・・」なんて言い出すのだろうかな。まぁ、いわずと知れた動きになっていくのは当然のことだ。TVではメーカ側が「某国製無しでは成り立たない」とかなんとか言っていたけど、ということは安全保障の上からも依存度を下げていくべきで、ちょうど良い機会を相手がわざわざ作ってくれたというところだろう。