2009年03月
03月01日
とにかく進めの原稿書き。今回はとにかく図が先行。意外と疲れるんだよね、これが。

03月02日
古本屋で一冊105円なりの沈黙の艦隊。だいぶ進んできたけど、やっぱり単なるドンパチの方が好きだな。やっぱり気分はヤマトか。波動砲みたいな一撃必殺は無いけどね。

03月03日
一応ひな祭りらしいけど、それらしいイベントは特になし。結局スーパーで甘酒がいろいろ出回っているだけか。甘酒は酒粕版と、麹版があるけど、どちらも美味なり。まぁ、麹の自然な甘さの方が優しい感じかな?

03月04日
謎の出版計画をもう少し煮詰める。Amazonは取次ぎを通さなくても直接販売してくれるけど、本の価格の4割を持っていかれるというなかなかのすごさ。さーて、どうしたものか。

03月05日
いろいろな手続きやら銀行での現金移動やらでドタバタする。気がつけば午後2:00を回っている。疲れた。でも疲れたとも言っていられないのが苦しい時の自営業。好調な時は寝ていられるのかといえば、今度は仕事が詰まってるからやっぱり疲れたどころではないのだな。

03月06日
さても珍妙な定額給付金。「何に使いますか?」という街の声がいろいろだけど、ここは一発買えるものなら「国債」を買ってみたいと思うのだ。これはつまりお年玉で1万円もらったら、くれた人に「これ貸すから利息つけて返してくれ」と言ってるようなもの。さぁ、みんなでやれば、定額給付金増大計画となるのだな。実に興味深い。

03月07日
少し仕事部屋の片付けなどをして過ごす。たまにはこういう休息も必要だよな。

03月08日
USBメモリ型の小さいPC用のワンセグチューナなるものを買ってみる。とはいえここはご近所のマンションの陰になる難視聴地域。携帯電話のワンセグはかろうじて入ることもあるのだけども、どうかな?と思ってテスト。付属の小さいアンテナは全く駄目。これまた付属の外部アンテナも駄目。では、難視聴対策用で引かれていたケーブル(その後CATV会社の運営に切り替わり)はどうかな?と繋いでみたらバッチリ(死語)。なるほど、このケーブルで地デジは光をささなくても大丈夫なのだな。
ところで、ワンセグ、やはりノートPCの画面位でもアラが目立つ。BGVとして流しておく分にはいいけどもな。なんとも不便なのはリモコンが無いことか。チャンネル切り替えるのにいちいちマウスというのもうっとおしい。
ポイントもたまっていることでもあるし、今度は据え置き型のにでもしてみるか。

03月09日
原稿一本仕上げ。それにしても不景気風は凄いようで、あっちもこっちも不景気な話だらけ。そんな中で一人気を吐いているのがタッチセンサ系らしい。コストダウンには有効だものな。

03月10日
確定申告と消費税関係書類を朝から書き始める。お昼過ぎくらいにはと思ったのがなかなか終わらない。消費税の方ので2年前の売り上げを書く欄があって、過去の決算書を見ていて、ピーク時の売り上げはかなり大きかったのだなとしみじみする。このときはまぁ特需みたいなものもあったしな、このときはあれだったなと少しずつ思い出しモード。今年は世界的名情勢もあって凹むのがあたりまえだけど、あたりまえのまま終わったら面白くない。うちのように弱小なところはこういう風に周囲が縮こまっているときにこそ打って出るべきなのだろうか。

03月11日
ちょっと遠出する。PC抱えて宿泊先でノートPC広げているというのでは、まるで仕事部屋が移動しているだけではないかという気も。それにしても、ネットが使えるというのはごく普通になっているんだな。

03月12日
カラーボックスよりスチールのラックの方がいいかなぁと物色。いろいろあるものだな。

03月13日
自社開発商品というのか・・・に着手。とりあえず基本仕様を練って、方向性を決める。あとはがりがりとやっていくだけだけども。なんだかんだといろいろあるだろうし、リリースまで三ヶ月位が目安かな。

03月14日
今更ながらのコミック「ジパング」。一巻あたり105円になっているのを見てなんとなく買ってみる。なるほどそういえばあの時代に最近の兵器が出てきたら向かうところ敵なしかもしれない。それだけ武器が悪魔化しているということでもあるのだな。

03月15日
夜、突然ネットが切れて再起不能。いろいろ試してみると、何故かワイヤレス側は無事である。試しに有線側からルータに向けてpingしてみるとちゃんと応答する。両者のルートでの違いは?とみていったらどうもDNSが引けなくなっているようだ。
まぁ、とりあえずWireless側から使えるからいいとするか。

03月16日
一晩たったけども回復していない。仕方ないのでDNSをDHCPで設定されるものと同じにしてみたら問題なし。DNSのリプレースでもやったのかな?固定で与えているのもいるのだから少し配慮してほしかったものだ。

03月17日
相変わらずのフォローがすごい日経ビジネス。もうそろそろ面白くなくなってきたので購読はやめてしまおうかな。

03月18日
いきなりPCが重くなって何事かと思ったら、ウイルスバスター。相変わらず迷惑な居座り方をするものだな。CPU性能測って負荷率を一定以上上げないとか、その程度の配慮くらいできないものか。

03月19日
なんとなくジパングの次巻105円なり。そろそろ興味が薄れてきたかな。

03月20日
ジパングに飽きて、一回りしていてなんとなく手に取ったサイコ。帰って来てビニールを破いて開いてみてしばし唖然とする。これか、噂に聞いていたコミックって。こういう表現が果たして良いものなのか。まぁ、以前手にした某コミック共々有害図書指定されるだけのことはある。

03月21日
部屋を掃除する。ついでに電球から電球型蛍光灯に。一応国内の大手電気メーカ製にしておく。以前はいまひとつ明るい感じが無かったのだけど、今のはずいぶん明るいんだな。お値段お手ごろというほどでもないけれども800円代ならまぁ立派か。

03月22日
昨日味をしめた電球型蛍光灯。近所のスーパーでは60Wタイプが2個で1000円ちょい。これなら電球をまめに交換するより良いのかな?ところで、この点灯制御回路部分の信頼性は大丈夫なんだろうか。

03月23日
さて、ちょっと出版社の方々と今後の展開も含めて打ち合わせ。うまい具合に転がっていけば良いんだけどもな。

03月24日
録画していた「あいのり」の最終回を見る。え・・・・という終わり方にしばし唖然とする。TBSラジオの「ストリーム」も終わってしまうし、一体何が起きているのやら。

03月25日
さて、「初めてのPSoCマイコン」も絶版のままという状況である。トレーニングキットくらいしか書籍が無いという状況はいささか寂しいこともあるしでPSoCな書籍のラインナップを増やせないかと検討。とりあえず走ってみることにはしたけれども、どこまでできるかな?

03月26日
「ウルトラサイダー」なるもの(ググってもと出てくる)これって一体・・・コレクションしておくのかしらん。

03月27日
経理な方と打ち合わせ。やはりそろそろ自分の足で走り出さないとどうしようもない。止まっていたら萎むものも、走っていれば形を保てるということはあるものだしな。

03月28日
「ごくせん」のスペシャル。やっぱりこれは肌が合わない。どうにも面白いと思えないのだな。

03月29日
Door to Door。脳性まひのセールスマンなドラマ。この主役の子、上手いな。歌っているより役者していたほうがいいんじゃないかというと嵐なファンに荒らされてしまうかな?

03月30日
PSoCで標準コンパイラ扱いのHi-TECH C。このたびHi-TECH社がPICなMicrochip社に買収されてしまって、サイトを見るとPIC用のコンパイラしか出ていない。雑誌原稿やら書籍を書く身としてはどうしたものか困ってしまうところである。それにしてもこんな893なことが許されるのか?と、とりあえずCypressに問い合わせたら、PSoC Designerのパッケージには既にHi-TECHのLite版が入っているので、とりあえずそのままで大丈夫とのこと。ただ、有償のPRO版の行く末はまだ不明。
さて、どうにも雲行きが怪しいこの世界。そろそろSDCCなりgccなり何なりとフリーなコンパイラをどこぞでポーティングしてくれないものか。

03月31日
少しリラクゼーション兼ねてのんびり過ごす。こういう日があっても良いよな。