<< 2024年10月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2024.10.03 13:31

Linux環境復活へ


・なんとか以前の環境を書き戻して起動。なんだかやたらと遅くなった気がするのは裏でアップデートでもやっているのかな。まぁ、Windows Updateみたいにまるで使い物にならなくなるようなことはないけど。
・ついでにメニュー関係もMenu Editorで修正。先月ハマった経緯も思い出しながらxyzzyの方を削除してLTSpiceの方に作成。起動してみると、wineなので起動までの時間はかかるけどうまくいった。更に元からあったxyzzyの方を削除。これも問題なし。
・あとはこの8ヶ月近くの間に新規に入れたものを追加すれば良いのだな。Blenderはとりあえず良いとして、LibreCADくらいは入れておくか。
・そういえば、他にないのかな?と思って検索していると、nano CAD freeというものがあることを知る。製品版が上位にあるフリーバージョンという感じ。体験版ではないので期間の限定とか、ファイル入出力ができないといったような制限はないようだ。DWG形式が読み書きできるのは(というか、DWGをネイティブとして使っているらしい)良いけど、DWG2018はサポートしていないようなので、結局ビューアとしてはやはりAutoCadさんのサイトでオンラインで見る形かな。

2024.10.02 16:56

Linux環境がぐちゃぐちゃに


・作業用のLinux環境がおかしくなった。原因はわかっている。24.04LTSにアップデートしますか?というのが出てきたので「OK」したのだけど、途中でコケたのだ。
・とりあえず起動するし、使えてはいたのだけどちょっと新規にインストールしようしたものがエラーだらけでしょうがない。
・これはaptでupdateやupgradeしないとだめかなとやったらこれが全くだめ。エラーメッセージを見るとやはり新旧バージョンが入り乱れるような状況になっているのが致命的であるということらしい。
・困ったけど、ファイルを調べて元に戻すのはまず不可能。となれば……バックアップから戻すしかない。さて、バックアップHDDに保存したのはいつだったかと思ったら今年の2月。10ヶ月前に逆戻りか。
・まぁ、新規にインストールしたものは限られているし、作成していたファイル類はほぼ全部共有ディスク上にあるのでローカルディスク上で新規作成されたファイル類をバックアップして、仮想マシンそのものを2月のもので上書きしてしまえば良いかな。

2024.09.14 12:55

メニュー編集


・Ubuntu上のメニュー(Windowsのスタートメニュー相当)上で、Wineなアプリケーションが2つある。一つは昔xyzzyをインストールした時のもの。もう一つはLTspiceをインストールした時のもの。何がどうしてこうなったのかはよく覚えていないけど、何故か”Wine"が2つできてしまった。別に使っていて問題は無いのだけどなんとなく気持ちが悪い。
・ということで、「アクセサリ」の下にある「Menu Editor」を開いてみると、まるまる同じメニューが上下2セット表示されている。なぜこうなっているのかわからないけど、とりあえず下の方にあったLTspiceのアイコンを移動させて、LTspice側のWineを消してみた。
・ところが、アイコンは移動してくれなくて、LTspice側のWineごと消えてしまった。
・Menu Editorが悪いのか?と「Main Menu」をインストールしてやってみたけど新規に追加するのはうまくいかない。
・そもそもこのメニューってどこで管理されているのだ?ということで検索してみたけど、書かれているフォルダの中を見てもなんだかうまく見つからない。
・諦めてもう一度LTspiceを上書きインストールしたらスタートメニューにLTspiceが復活。ただし、以前と同じように新しいWineができてしまった。ならばということで、もう一回Menu Editorを起動して、今度はxyzzyの設定をコピーしておいてから上側のWineごとxyzzyを消去。この後LTspice側のWine(下の方にあったWine)の下に新しいランチャーとして先ほどのxyzzyの設定をコピー。
・なんとなく気持ち悪いけれど、一応両方ともちゃんと起動できたし、これでいいとしよう。
・で、続いて先日インストールしたArduinoIDEをメニューに追加しようとしたけどこれがまたすったもんだ。追加したら2つ入ってしまってしかも起動がうまくいかないし、メニューのカテゴリも「その他」に入ってしまった。
・なんとか片方を消したのだけど、もう一個はmenu editorにもmain menuでも表示すらされない。
・この後ごちゃごちゃ色々やったのだけど、結論から言うと
~/.local/share/applications
ディレクトリの下にmenulibre-arduino.desktopという感じの.desktopファイルを見ているということ。そしてこのファイルの最後のところに
Hidden=true
なんて入っているとデスクトップのメニューでは表示されるけど、menu editorもmain menuでも表示されないということ。
これをfalseにしたり、この行自体を消してしまえば良い模様。
・どこのカテゴリに置くかはこのファイルのCategories=の後に指定すれば良い。カテゴリ分けはこんな感じ
・ちなみにこの.desktopファイルを作るのはフォルダを開いて(Windowsで言うエクスプローラで)、上にある「ツール」メニューから「ランチャーの作成」でも作ることができるようだ。
・ということで、無事にArduinoIDEもDevelopment(プログラミング)カテゴリに分類された。一件落着。

1