[管理者用]

イゼルローン日誌
宇宙・・・それは人類に残された最後の観光地である

         
戻る 
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年

2015年12月
12月31日 ・さて、今日で1年の締めということになった。
・皆さん、良いお年を

12月30日 ・まだ完全に復調というのか、復腸にならない。結局一週間か。
・うまくいったので、もう一回クリーンインストール状態から試す。
・今度も上手くいったのかな?と思ったら最後の最後のステップを忘れていたようだ。
・これをもう一回やってみたりしているうちに、どうもroot権限でインストールするとエラーになるという、面白い現象に出会った。
・ルートでやると駄目なのに、通常ユーザでインストールするとうまくいく。
・もちろんsudoをつけたりするのも駄目。なるほどね。

12月29日 ・RaspberryPiにArduinoを繋ぐというのを少し試したのだけど、インストールが上手く行かずに四苦八苦していた。
・マニュアルどおりに進めている筈なのだけど、素直にいかないで、結局最後にエラーの嵐。
・何度かリトライして、もう一回、以前の環境で1からやりなおそう・・と1ステップずつ何も考えずにやっていたらうまくいった。
・何故だろう。


12月28日 ・まだ本調子とはいかないけれど、なんとか原稿図版をつくる。
・相変わらずのWORD図だけど、こんなクラシックなことをしている人も少ないのだろうかな。皆、図版は何で描いているのだろう。

12月27日 ・今日も好調とはいえないけれど、それでも昨日よりはだいぶまし。
・多分年内には治せるだろう。

12月26日 ・明け方大汗。どうも、体温調整がうまくいってないような感じだな。寒いと思って布団を被ると暑くて汗が吹き出てくる。
・そのうちおなかにきたきた。もう、この時期にきて最悪。
・なんとかPCは弄れるようになったので、メールなどのチェック。もう、最悪だな。

12月25日 ・少しマシになったかと思ったけど、全身が痛くて仕方ない。熱があるのかどうなのか。
・とりあえず全身倦怠感で動けない、動く気力が出ないのは昨日と同じ。PCを前に考えるというそれだけのことができないのだから、かなりやられている。

12月24日 ・夕方、突然の悪寒。猛烈な寒気。これはまずいな。とりあえず葛根湯でも飲んで体内の温度だけ上げておくかということで買いにいって帰ってきたら、もう完全に動けなくなってきた。

12月23日 ・やっぱりうまくいかないな。
・そんなに嫌われるようなことをしたのだろうか。他でやってもらったら動いたというので、私のやり方が悪いのだろうけど。

12月22日 ・とりあえず、ロードセーブの説明も追加。
・さて、次にやることは・・ということで、Arduinoとの接続を試してみるけど、なかなかうまくいかない。何でだろう。
・明日調べてみるか。
12月21日 ・少し打ち合わせ。来年に向けて少し頑張らねばな。
・というところで、あらためてチュートリアルを見直していたら、ファイルのロード/セーブを忘れていた。これが無いと、せっかく作ったものが使い捨て状態になってしまう。



12月20日 ・3Dプリンタで出力。久しぶりに使おうとしたら、忘れていることもあってゴタゴタする。
・途中でフィラメントが外れてしまったりということもあったりと、トラブルも若干あったけど、とりあえず動き出してからは好調。
・一応設計どおりには出来上がった。さて、次のステップだな。

12月19日 ・クリスマススタートで、年末年始に少し動いてその後結局1年寝かせてしまうという、実にのんびりなプロジェクトをを繰り返してもう3度目のクリスマスシーズン。
・久しぶりに再起動ということで、打ち合わせのメールのやりとり。
・ちょっと3Dプリンタで作らなくてはならないパーツがあるので、これまた久しぶりに3DCADを起動。
・ライセンス切れで再発行が必要なのは仕方ないけど、Webで72時間有効な自動再発行されたライセンスキーを入れると使えるようになった。しかし、起動のたびに毎回プロキシ設定してねというのが出るのはなかなかうっとおしい。


12月18日 ・さて、サンプルをつくりながら画面キャプチャ。
・そういえば、RaspberryPiの画面キャプチャは?とというと、ksnapshotというものがあるようだ。
・インストールしたら、メニューに追加されて・・とはいかなかったけども、Xtermからksnapshotとしたら、起動。なるほど。

12月17日 ・書き直し原稿で少し先が見えてきた。この方向で攻めることにしよう。
・原稿を書いているときに、なんだかあちこちぶつかるような、引っかかるような感じがするときというのはだいたいどこかで行き詰まったり、読み返すとわけの分からない事になっている。
・こういうときは一回全部捨てて頭をリセットしてもう一回立て直しすると、いままでバラバラで収集がつかなかったものが繋がっていくような感じがして、そのうち一気に水が流れるように進むものだ。
・ある程度そんな感じになりつつあるかな。

12月16日 ・サンプルを少し修正して、Node-REDを使ってみたよな原稿書き。なんだかやっているうちに話が違うような気がしてきた。
・このストーリだとNode-REDの用途が極めて限定的なものになってしまう。
・仕方ないのでもう一回書き直し。結構書いたんだけど、やはり自分が気に入れないものを原稿にするわけにはいかないしな。
・というところで、来年早々の仕事の話が舞い込む。大変なスケジュールだけど、何とか頑張るしかないな。

12月15日 ・そういえば、MQTTってどうだったっけということで、調べてみる。
・なるほど。まぁ、IBMさんの能書きはともかくとして、それなりに便利そうだな。
・ということで、試しに動かしてみる。MQTTで送ると、別ルートで・・なるほど、ちゃんと届くな。仕組み上動いて当たり前だけど、これを使えば、自宅と外出先が繋がるパスができるわけだな。

12月14日 ・ちょっと用事があって銀座方面へ。画廊でちょっと面白い物を見るて作家さんと話しこみ。いろいろインスパイアされることなどもあった。
・少し寒くなってきそうだということで、ローゲージのセーターを1枚買って帰る。

12月13日 ・一日殆ど出歩かずに原稿書き。少々頭痛がするのだけど、この感じは緊張型ではないな。

12月12日 ・そんなところで、Node-RED。改めて書いていくと段々とわからなくなってきた。もう少し頭を整理するか。

12月11日 ・なにやら軽減税率でもめている。生鮮なのか加工品なのか云々と。
・もうこの際簡単に、食品で税抜きで1点あたり2000円以下は軽減にするとかすればいいんじゃないか。
・低所得者対策なのだし、スーパーでもファミレスあたりでも1点あたり2000円を越えるものはそう多くはないだろうし、逆にそれなりの富裕層が買うような贅沢っぽいものはだいたい2000円は超えるだろう。クリスマスケーキの類とかあるけど、それはそれな「たまの贅沢」であって、1年中しょっちゅう買うものでもない。
・ついでに1点5000円以上なら10%とかいう累進課税制度だってありだろうな。

12月10日 ・ちょっと遠出。久しぶりの高速利用で、ちょっとくたびれた。

12月9日 ・というところで、今度はNode-RED。Windows環境下では既に動いているので、RaspberryPi環境でも動くようにしてやろう。
・と思ったけど、別に難しい事は無いんだな。結局apt-getで終わりか。

12月8日 ・給湯器が入荷したそうで、工事。取替えだけだから1時間もあれば終わるだろうと思ったら意外と時間がかかっていて、ようやく全部完了したのが2時間後。
・ゴタゴタしたけど、これでやっと風呂に入れるようになった。久しぶりの自宅風呂はやっぱりのんびりできるな。


12月7日 ・ガス屋から連絡。給湯器の手配がされたらしい。果たしてどうなることやら。
・さて、とりあえず原稿仕上げ。ちょっとくたびれたぞっと。

12月6日 ・図をまとめて次々に・・・だいぶ片付いてきた。追い込み、追い込み。

12月5日 ・とりあえずの週末追い込み状態。月曜日までには終わるかな。

12月4日 ・一息ついてシャワーでも浴びるか・・と思っていたらお湯が出ない。コントローラのLEDは点灯しているけど、点火しないみたいだな。給湯器の方を見に行くとファンは回り出しているけど、やっぱり点火していない。
・うん、これは壊れたと見るのが正しいだろう。連絡を入れてみたけれど、週末な上に在庫が無いので修理は週明け以降らしい。
・仕方ないな。日帰り温泉でも使うか。


12月3日 ・とにかく・・ということで、wiringPiの整理。やっていくとまたまた変なところが見つかって、またプログラムを書いて動きをロジアナで確認。
・あらためて眺めていてもなんだか変な動きがあるけど、こんなものなのかな。ループが段々速くなっていったりするのはキャッシュのおかげか。それにしても面白い動きをするものだな。

12月2日 ・ちょっと出かけて、気がつけば一日消費。疲れた・・・ひたすら疲れた。
・そんなところで、ロボット展が始まったらしい。まぁ、ニュース映像にはならなかったけど、あの会場のどこかにいるんだなと思うと感慨深い。


12月1日 ・さて・・というまでもなく、今日から師走。1998年の秋にスタートした、自分のフリーランス生活も17年ということで、よくもしぶどく生きているものだ。
・さぁ、もう一息頑張るか。

前月 次月
エース