[管理者用]

イゼルローン日誌
宇宙・・・それは人類に残された最後の観光地である

         
戻る 
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年

2016年03月
3月31日 ・あぶない、あぶない。スマホのセキュリティソフトで、何気なくセキュリティロック機能を眺めていて、パスワードなんて設定したっけな?と思って、何気なく「テスト」をしたら、本気でロックされて、解除できない。
・あれこれ試しても駄目。非常用連絡先にしていた携帯は既に解約しているので、解除パスワードメールも届かない。イオンに持ち込んで解除依頼しないとだめかとか、冷や汗。
・散々悩んだ後に、ひょっとしてこれにしたのかな?と、携帯電話で使っていたパスワードを入れたら無事に解除された。こんなパスワードにしたんだたったけなぁ。これから気をつけよう。
・そんなところで、FBIによるiPhoneのロック解除騒動で、実は解除に協力した第三者というのは日本企業の子会社でイスラエルの企業で、既に解除ソフトは警察で使われているとか。しかし、それはいつ何のために作られた解除ソフトなのだろう。

3月30日 ・ちょっとしたトラブルで朝からメールラッシュときたものだ。もう、いい加減気分が悪いな。
・ほんと、スルーしたいところだけど、そうすると回りまわってこっちに災難が降りかかることにもなるので、対処するしかない。原稿も大詰めだというのに、こういうときに限ってこれだ。

3月29日 ・とにかく大詰め・・・終わるか終わらないか・・といっても、終わらせないと大迷惑をかけてしまうわけで、頑張るしかない。
・こんな時に最終テストで、おかしい・・・やっぱり駄目なのか。散々悩んで原因らしきものが分かったけど、これって回避するのは困難だな。

3月28日 ・ということで、携帯を解約した。解約手数料10,800円なり。だいたい、「解約月」なんて勝手なことをやるという、その姿勢も気に入らない。解約されるのは満足いただけなかったということなのだからと、解約手数料を取らないイオンスマホの姿勢が正しいのではないかなと思う。
・あっけないほど簡単で、SIMも結局そのまま入れたまま。手続きしたとたんに携帯が再起動。「このSIMカードは使用できません」と表示されてそれっきり。
・一応Bluetoothでデータ転送もできるし、これはこれで良いか。

3月27日 ・うーん・・・Node.jsで困った事に。パッケージがインストールできない。今までは特別問題無かったと思ったんだけどな。
・ということであちこち検索してみると、NOOBSの最新版に添付されるNode.js(Version0.10.29)に問題があって、UTF-8関係のパッチを入れ忘れたままリリースされているらしい。
・おかげさまで再ビルトしてインストールするようなパッケージがほぼ全滅ということで、大顰蹙。
・さて、どうしたものかな。

3月26日 ・さて、大学入試で記述式にしたり、英語の「話す」も試験内容に入れようということらしい。その昔、塾のアルバイトで採点をしたことがあったけど、とにかく大変だった。まして大学入試では人数が違う。採点する側の負担も大変なものなのだろうな。
・と、それ以上に気になるのは、採点者による裁量で点数が変わるかもしれないということ。このあたり、どのように客観性を保つのか少々気になるところではある。

3月25日 ・電器店でコンポを眺めてみた。最近はBluetoothは当たり前だし、サンプル音源がUSBメモリなんだな。
・ふとKENWOODのXK-330が目に止まる。試聴してみたらなかなか良い音がする。このサイズのスピーカで、この程度の価格でこんな音がするのか。
・ただ、何となく綺麗過ぎるような気もする。サンプリングレートなどの差が分かるようにトラックが分けられているのだけど、本当にこんなに変わるのか?というわざとらしさも感じなくもない。
・そういえば、と思って手持ちのiPodのBluetoothをONにしたら、いきなりXK-330が見つかって、タップしたら繋がってしまった。
・とりあえず入れていたものを流したけど、やっぱりそこはMP3。平べったい音だけど、さっきの音と聞き比べているからで、これだけ聞いていたら気にならなくなるのだろうな。

3月24日 ・殆ど使っていなかった古いiPod Touchを今使っているCDレシーバに繋いで、Radikoを聞いてみる。当然だけどクリアで、流しっぱなしにしておくのにも具合が良い。
・そういえば、Bluetoothスピーカにはならないのかな?と思ったら、昔はそういうアプリがあったようだけど、iOS6用ではさすがにもう消されてしまったようだ。残念。
・とりあえず、色々使えそうだから良いとしよう。

3月23日 ・スマホをテザリング状態にしていたら、日付が変わった頃に、突然大量のデータ使用で、設定していた警告表示が。止めるのが間に合わず、結局日付が変わって僅かな時間で460MBほど使われてしまった。
・原因はiPodのアプリケーションとOSのアップデートが勝手に走ったため。機内モードにしてとにかく止めたけど、OSのダウンロード自体は終了していて、展開後インストール開始するかという段階で停止した。
・おかしい、これは以前OFFにしていたはずなのに。改めて確認したら、全部ON。どうもこの前iOSのアップデートをした時に全部デフォルトに戻されてしまったということなのかな?
・まったく・・・Wi-Fi接続されたら無条件にダウンロードなんて止めて、ダウンロードに使っていいかどうか位尋ねて欲しいものだ。偽装Wi-Fiスポットで、ウイルス入りソフトウェアにアップデートさせるなんていう悪意満々なこともできてしまうではないか。

3月22日 ・Node-REDのチュートリアル編原稿書き。キャプチャが終わったので、ひたすら文章、文章。とりあえず、明日には終わるだろう。少々計画より遅れ気味なので、今後アクセル踏まないとな。
・家のオーディオ。以前から気にはなっていたのだけど、最近結構聞く機会が増えてきて、どうしてもラウドネスを使った時のノイズが気になって仕方ない。ある程度の音量で聞くなら不要なのだけど、バックで流している時にはある程度低音を押し上げてやらないと平板な感じになってしまうのだけど、そのためにホワイトノイズのようなものが乗るというのではな。
・お安く手ごろなミニコンポで2万円弱程度というところからあるけど、さすがに少々寂しいかな?

3月21日 ・以前から文机があるといいなと思っていたのだけども、家具屋にあるのは結構高いし、ディスカウントやらホームセンターにはなかなか置いてない。
・今日、車で出たついてでに市のリサイクル品の販売所を眺めてみたら、ちょうどよさそうな文机が4000円なり。綺麗だし、しっかりしていて、背面まできちんと塗装されていたり、右袖の扉部分の蝶番もちょっと高いものを使っている。たぶん、そこそこ良いものなのだろうな。一人で十分持って運べる大きさと重さでもあるしということでお買い上げ。
・家に帰ってからまず模様替え。リビングにあった安物と棚と小さいちゃぶ台を和室に移動して、和室の大きな座卓をリビングに移動。そして、壁際に今回かった文机。
・ということで、大き目の座卓があり、左手には書きものをしたりするのに便利な文机というレイアウト。ついでにごちゃごちゃしたものを片付けたらだいぶすっきりした。
・さて、Node-REDのチュートリアル編のキャプチャも終わって原稿書き。一気に進めないとな。


3月20日 ・シャープと鴻海について、希望的観測を書いていたら、どうも隠れ債務などの点でグダグダしているらしい。
・まぁ、希望的観測は希望的観測ではあるけれど、あんまりやっていると大事な人材の流出が止まらない。事実上の焦土作戦化してしまう感じもするのだけどな。
・さて、Androidで音楽を・・とか思ったらiPodのように最初からプレーヤが入っているわけではないのか。無料のものはたいてい広告がうっとおしいし。何か適当なものはないのかな。

3月19日 ・さて、biglobeのメールアドレスが、最初にもらったランダムなものだったのを、分かりやすく変更。最初の一回だけは無料で出来るらしい。
・試しにPCの方を変更してみたらサブドメインが付いて、XXX.***.biglobe.ne.jpになった。ということは、同じXXXでとっても、XXX.+++.biglobe.ne.jpという具合に取得できるということだな。
・ということで、スマホの方のアドレスも変更してみる。なるほど、ちゃんとできた。

3月18日 ・なんとなく、オープンしたコジマ・ビックカメラに行ってみた。
・この近辺だと1/3くらいが食品などになってしまったヤマダくらいしか無かったので、まぁ便利にはなったか。

3月17日 ・なんだか、日付の感覚がズレてきているな。
・明日コジマ・ビックカメラがオープンとかで、チラシが入っていた。さて、何か目ぼしいものは・・と思ったけど、あまり欲しいと思うものはないな。
・Node-REDのチュートリアル的な内容を進める。とりあえず今週中にすすめて、来週は応用編かな?

3月16日 ・シャープ+鴻海のことをぼんやりと考えていた。とりあえず、iPhone向けなどの液晶もだけど、MZ/X1/X68000などもそうだし、左右両開き冷蔵庫などもそうだったけど、結構面白い多いシャープ。ただ、二の矢三の矢をつぐことがうまくいかなくて段々先細りになっていた感がある。
・ここに鴻海さんの調達力と「したたかさ」が加わったらどうだろう。コスト競争力を持った独自商品というのそうだし、世界中にキーパーツとして提供したり、デファクトスタンダードを握るという線もでてくるのではないのかな。

3月15日 ・「卒業」してから不正会計が凄いことになった古巣は白物家電を売却か。そういえば、入社したときには白物家電ってやってみたかったんだな。
・所有するということにあまり執着しなくなっている世の中では「長く愛用できる物」が価値を持つはずだし、たとえ買い換えても違和感なく親しんでいける、「人間の互換性」を大切にすることだろうな。
・場当たり的な思いつきの使いやすさや目新しさではなく、基本的な「人」を中心にした発想に切り替えれば、本当に大事なものが何かわかってくるというものだろう。
・ウォズニアックはAmazon Echoがお気に入りらしい。確かにこれも、「長く使えるユーザインターフェース」たりえるだろうな。

3月14日 ・山ごもり二日目。本当に明日から暖かくなるのかな。
・明日には生協が大型店舗になってオープンし、金曜日には同じ建物のコジマ・ビックカメラがオープンするらしい。
・これでPC関連商品の調達も楽になるかな。

3月13日 ・一日で山ごもり状態。
・ボールペンのフック部分が折れてしまったので、新しく買いにいく。芯はそのまま使えるし。
・原稿もようやく一章終わりそうなところまできて一息。

3月12日 ・結局一週間たったけど、落し物の連絡なし。まぁ、そんなものだろうな。とりあえずスマホでのメール連絡関係も問題なさそうだ。ボチボチと携帯からスマホへのお引越し連絡でもしておくかな。

3月11日 ・タイで某社の一同がよりによって・・な場所で全裸で馬鹿騒ぎをしたとか。こういうときの対処は決まっている。早急に当事者一同が直接出向いて頭を下げるしかない。それができずに単にお詫び声明だけするようなら、いくらリクナビのサイトで「優秀な人財しかいません」と言ってみても所詮その程度の人しかいないということなのだろう。ということで、ちょっと今後を見ていこう。
・さて、古い古いいPodTouchのOSアップデートをしてみる。さすがにiOS6までしかアップデートできないか。仕方ないな。もっともここまでサポートされたのはさすがか。Androidは各社がカスタマイズするだけに、1年半もたつとアップデート対象外になってしまうものが多々ということ。セキュリティホールあきっぱなしのLinuxベースな個人情報、個人のプライベートが満載な機器が世の中で山ほど使われているという、悪意を持った方にとっては美味しさ満点なことになっているらしい。

3月10日 ・携帯メールを登録していたものを少しずつスマホの方に移行。以前は「フリーメールは駄目」とか「携帯会社のものでないと駄目」という類のものが結構あったのだけど、試しにGmailのアドレスを入れてみたらそのまま通った。MVNOな世界になって、受け付けざるを得なくなったのだろうな。

3月9日 ・さて、Node-RED原稿で四苦八苦していたのだけど、ようやく筋が出来てきた感じ。「流れに掉さす」という言葉が感覚として分かるような状況になったかな。
・再びのスマホ。画面に出てくるアプリケーション類を整理。メールとマップと辞書・・本当に必要な物意外はアンインストールなどしていったら随分すっきりしてしまった。結局使う物ってかなり限られてくるんだな。

3月8日 ・今後のこともあるので、WAONも利用者登録。まぁ、トラッキングされて困るようなものを買っているわけでもないので、別にどうでもいいしな。
・というところで、YモバイルがiPhoneを月1000円程度にして、コミコミ3980円なりをやっている。ただ・・・問題はメールアドレスがyahoo.co.jpということで、迷惑メール扱いされやすいだろう。
・うちの独自ドメインではプッシュ通知はできないだろうしな。


3月7日 ・nanakoも紛失したのだけど、考えたら住所などを登録しているので、停止や移行ができるんじゃないかと店舗で尋ねたら再発行手数料を払う程度で出来ることが分かる。
・店舗で、使用停止と移行の依頼の電話をかける。結構時間がかかったけども、8桁のコードを貰って、レジに伝えて再発行。
・レジで打ち出されたレシートに必要事項を書いて、免許証などのコピーを添付して送ると残高が移行されるらしい。


3月6日 ・大失態。ウエストポーチに入れていたカード類を全部どこかで落としてくるという大失敗をやらかした。
・銀行のカードだの免許証だのというものは無いのだけど、パン屋のポイントカードなど、結構貯めていただけに悔しい。

3月5日 ・そんなところで、Windows10の下にxyzzyにOffice2000という環境で原稿書き。
・キャプチャなどを貼り付けようとして、Windows10のペイントを使ってみたのだけど、キャンバスのサイズ変更が分からない・・と思ったらファイルメニューのプロパティになっていたのか。
・メニュー部分のデザインは3D-CADなんかもこんな感じだったけど、そうでなくても横長画面になって、縦方向が窮屈になっていることでもあり、あまり画面上部にメニュー領域を取って欲しくないんだけどな。


3月4日 ・Node-REDの画面キャプチャ。以前の書籍とは少し方向性が違うので、結局画面は作り直し。
・どちらかというと、今の画入門編、書籍は応用編という感じかな。

3月3日 ・さて、耳の日か。
・スマホも少し手馴れてはきたけど、やっぱりメールをサッと返すなら片手でサクサク操作できるフィーチャーフォンの方が圧倒的に速い。
・結局スマートフォンは「通話もメールも一応やればできます」という程度で、ユーザインターフェースとしてはまるで駄目。まぁ、でも世の中そっちにいく方向か。
・というところで、イオンさんの料金プランの大幅な変更は、結局IIJと組んだということらしい。IIJでもメールアドレスもらえるしな。解約手数料は0円なので、いつでも乗り換えOKかな。手動で速度切替もできるようだけど、200kbpsという速度が度の程度になるのやら。

3月2日 ・車で少し出かけて、出かけた先で使ってみる。当たり前だけど問題なし。
・そういえば、と思ってカメラを使ってみたけど、iPod Touch(台g9お世代)と画素数は同じ程度とはいうものの、かなり劣る感じがする。まぁ、液晶パネル自体の差もあるだろうし、このあたりは仕方ないのかな。
・というところで、再びのNode-RED。結構ツボに入ってるのだけど、これをどう伝えたら良いのかっていうのが悩みどころ。

3月1日 ・さて、月が変わってちょっとパケット量のチェック。
・さすがに先月の20日からなので、6GBのパケットは使い切れず、5GBくらいを繰り越して今月の利用枠は11GBほどある。
・今までのWiMAXの利用状況を見ていると、外出先で色々やっていてもせいぜい4GB程度だったので、今月はあまり意識しなくて大丈夫かな。

前月 次月
エース