[管理者用]

イゼルローン日誌
宇宙・・・それは人類に残された最後の観光地である

         
戻る 
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年

2019年07月
7月31日 つちのと み:住吉大社祭
・朝から頭が痛い。なんか良くない状況なのかな。買い物に出た先の隣の電器店をちょっと覗いたらシートタイプ(自宅の椅子に装着するマットみたいなもの)のマッサージ機があって、あまり期待せずになんとなく座ってみたらこれが強烈。お値段3万円もしない。しばらく使っていたら背中の血のめぐりが良くなったのか、痒くなってきた。なんとなく頭痛も少し治まった感じ。夕方になってきてだいぶ治まったけども。

7月30日 つちのえ たつ:下関亀山八幡宮夏越祭
・暑いな。とりあえず、FX3の動作確認の環境を作って、とりあえずSuperSpeedで接続された。それなりに速い。さてそれならと思ってやっていくうちにUSB2.0でしか接続できなくなってしまった。やりなおしかな。

7月29日 ひのと う:木曽開田八幡宮例祭
・朝から暑い。ただ午後から不安定になるようなので、布団を干すのは諦めて洗濯洗濯。
・先日、夏の風物詩的にカブト虫が網戸に激突する音を聞く。メス・・だな。さて、今年はクワガタと合わせて何匹やってくることやら。


7月28日 ひのえ とら
・USB3.xなどのテスト環境をちょっと準備。とりあえずまずはCypressだなと思っていたら、パスワードを忘れた。多分これかな?とやっていて5回間違えたら「5回連続で間違えたから、しばらく待つか、パスワード変更してね」という。それならとパスワードを登録してみたけどうまくいかない。なんどやっても駄目で諦めて新しいメールアドレスで登録してみたけど、結局2段階認証なメールが届かない。しばらく放っておいて改めてやってみたらやっとうまくいった。とりあえず、あれこれと資料をダウンロード。まず必要そうな部分だけでも先に読まないとないとな

7月27日 きのと うし:木曽大滝御嶽神社例祭
・HDDのバックアップ。どうもアップデートしないと異様に遅くなるというMSの嫌がらせがある感じがしてきたのでWindowsUpdateしておく。さて、少しUSB3.xとかPSoCとかをいじらないとな。

7月26日 きのえ ね
・打ち合わせ。こんな調子で何をどうしたものかなと思いながら。これで調べて動かしてみて、何かサンプルを作って原稿を書いて・・・何十万円にもなるなんていうこともない。時間単価にしたらコンビニの学生アルバイトの方がよほどたくさん稼いでいるということになるのだろうな・・・などとぼんやり思ったりもする。

7月25日 みつのと ゐ:大阪天神祭
・どうにもならないまま7月を迎えたな。さて、今年乗りきれるんだろうか

7月24日 みつのえ いぬ:鶴ヶ島高徳神社境内社祭
・細かい見直しをしつつ、次のネタ。とはいえ、たいしたお金にはならないけどね。

7月23日 かのと とり:木曽水無神社みこし
・ちょっとしたUSB3.0絡みのボード類の手配をかけておく。
・どうも、PSoC6を弄ることになりそうだな。PSoC6か・・・
・gitを弄っていて、git stashを知る。あるブランチで作業していて、commitしないで一時的にちょっと別のブランチに移りたい・・というと、まだcommitされていないよといって移らせてくれない。確かにブランチを移動した後にまた戻るときに困ってしまうからな。仕方ないので一旦ダミーでcommitしておいて、後でキャンセルしていたのだけど、stashを使うと「ちょっと今変更かかってる分はスタックにpushしておいてね」ということができる。後で戻ってきたらpopすればいいわけだ。
・ついでに、git reglogで今までのcheckoutやcommit等の履歴を眺めて、git resetと組み合わせて「何番目のところまで戻る」ということも簡単にできるということを今更知った。なるほど、これは便利だ。

7月22日 かのえ さる:気比神宮総参祭
・変更は続くよというところでまた変な動作を見つける。だんだんエミュレータではデバッグしにくくなってきたな。

7月21日 つちのと ひつし:旭川上川神社祭
・プログラム修正が続く。いろいろいじっているうちに気に入らないところや、新規に付けたい機能がでてきて、ボタンを追加したりと調整。
・更にテストしていくと、エラー時のリトライがおかしい。あぁ、そうか上位と下位の両方でリトライしていたのが敗因だな。後でいろいろ調整しやすいし、上位層でリトライさせることに統一しておくかな。


7月20日 つちのえ うま:西宮神社夏祭
・アマチュア無線の免許状、少し前に何か来ていたなと思って眺めたら「有効な免許状があるはずだよ」という。あれ?と思って探したら別のファイル・・そういえば申請したんじゃないか。なんかすっかり忘れてしまってたな。
・というところで、プログラムのテスト。なんか変な動きをするところがまだ残っていたり、コントローラ画面のボタン配置が気に入らなかったりといろいろ微調整。



7月19日 ひのと み:八坂神社例大祭
・プログラムの修正がだいぶできてきたのでテストしていたらなにやら変な挙動。流れているコマンドパケットを見ていたら分かった。なるほど、このケースでは話がおかしくなってしまうんだな。まぁ、原因さえわかれば対策は簡単だ。手入れをして動作チェック。よし、うまくいった。あとは残りの部分の始末だな。

7月18日 ひのえ たつ:御嶽神社例大祭
・プログラムの修正をしながらUSB3.0をすこ読む。かなり面倒になってるんだけど、スーパースピードへの切り替えに関してはデバイス側で面倒を見るようになってきたのかな。


7月17日 きのと う:御霊神社夏例大祭
・Brooksのカフェに行ってみる。コーヒーが安い。100g300円なりの豆を買ってみる。

7月16日 きのえ とら:やぶいり
・ちょっと一息ついて車で出かける。初めて行ってみたところだったけどなあなか良いところだった。また今度利用するかな

7月15日 みつのと うし:寒川神社浜降祭
・とりあえずプログラムの始末。とりあえず、簡単なところはだいぶ片付いてきたので、PC側、STM側、PSoC側と3者共通で絡む部分の変更。まずはPC/STMだなということで、デバッグ用のダミーターゲットファームウェアに手を入れて新設のコマンドに対する応答を書いて、コマンドを発行して確認。なんとなくうまくできたな。これでまずSTM側を変更しよう。スクリプトのコマンドも追加が必要で・・と、微妙にあちこちに影響が出る。

7月14日 みつのえ ね:熊野那智大社例大祭
・連休中日で道がすいているかと思ったら想像以上の混雑でちょっと近所を移動するだけでもハマる。さて、プログラムの変更でいろいろ検討。まずは簡単そうなところから片付けるか。

7月13日 かのと ゐ:精霊祭
・「精霊流し」なんて曲があったなと日誌を書きながら思う。さて、世間では三連休だとか。あっしには関わりのねぇことでござんす。

7月12日 かのえ いぬ:湊川神社例祭
・プログラムの変更と機能追加。あれもこれもと思いつくままだな。これが終わったら「やっぱりこれも」とかいう話になるんだろうな。
・そろそろ身のふりかを真剣に考えないとまずいかな。どうしたものか。年齢という大きな壁もあるし、普通に探したら警備員くらいしか無いんだろう、たぶん。

7月11日 つちのと とり
・なんだか梅雨空続くという感じだな。
・ちょっと気が抜けたな。さて、少しAI絡みの勉強でもしていくか。この世界、なぜかニューラルネットの話はどこでも同じようにやるし、多層のニューラルネットを積み重ねていて、中間層がたくさんあるのだという話も良く出てくる、そして単純に勾配を見ていると、途中で学習が停滞することがある(たまたま見つかった中途半端なピーク位置で安定してしまう)ということも言われる・・・が、具体的に何をどうするのかという話はあまり触れられることがないまま、活性化関数の話に飛んで、サンプルを動かして、「学習が進みますね」とか。「じゃあ、学習させた結果を使って判定してみましょう」になってしまう。これが著しく不満。
・まぁ、それならそれでいい。アウトラインだけ分かったらあとは自分なりに勝手にアルゴリズムを考えて、少し楽しんでみれば良いのだ。その昔、迷路のようなパターンで濃淡表現をする手法をX68000で思いついてやってみたのが結果的に誤差拡散法と呼ばれるものだったように、多分似たようなところに着地するなり、どこに注目すれば良いのか見えてくるだろう、多分。

7月10日 ・マイコンボードで割り込み処理時間を計測。プログラムの作成中に一応見てはいたけど、最終版でどうなったかは測っていなかったので、再チェックというところ。
・32ビットとはいえ、ここまで速いか。昔の感覚とははやりオーダーが違うな。結構いろいろなオブジェクトの割り込み処理を呼び出しているのに10μsたらずで終わっている。昔のマイコンだったら必死で手作業で最適化して実現していたくらいの時間だな。
・ちょっとお昼を食べに出かけた帰り道、ふとスイーツ系の直売所の看板が目にとまる。のぞいてみたら賞味期限ギリギリなものが格安販売されていたのでゲット。

7月9日 ひのと ひつし浅草ほおずき市
・プログラムの不具合報告に対応して見たけどおかしくないな。昔の履歴記録を見ていたら、関連しそうなハードウェア変更があったので、ひょっとしてこれがいつのまにか戻ってしまったということなのか。
・セブンペイ騒動で、あれこれ言われている。でも、考えてみると、ここに登録する時点で「やばくないか?」と察知する能力も必要だったのかもしれないな。
・なんとなく別件で検索していたら、ご近所の会社さんの求人情報が一緒にひっかかった。面白そうな事をやりだしているんだなと思って応募してみると、いわゆる求人情報会社に登録するという形式。別に知られて困る個人情報も無いのでポチポチ入れて様子を見ていたら早速「お祈りメール」まぁ、要は求人会社レベルでの門前払いメールが来た。そりゃそうか。逆の立場で考えたら絶対クライアントの会社には紹介しないだろう。

7月8日 ひのえ うま
・キーボードを一晩充電してみた。タブレットとのペアリングもうまくいって、タッチパッドもちゃんと使える。よしよしと思っていたら突然動かなくなる。キーボードが悪いのかと思いながら、ノートPCのBluetoothをEnableにしてこちらとペアリングして使ってみると、絶好調。結局タブレットのBluetoothがおかしいというだけのことか。

7月7日 きのと み:白峰神宮精大明神祭
・ふとずっと使っていなかったタブレットPCを起動。時計も初期化されていたのは仕方ないとして、キーボードが駄目という悲しいことに。キーボードの充電かな。しばらく充電したままにしてみよう。

7月6日 きのえ たつ
・リベットを買ってきたので打とうとしたら金槌が見つからない。確か持っていたはずなのだけど、出てきたのはプラスチックハンマーだけ。仕方ないので、ホームセンターに買いに行く。それほど大げさなものは必要ないので、DCMブランドで500円程度というものにする。それにしてもリベットを打つなんて、中学生の時にブリキのちりとりを作って以来だな。
・VC#の方にもう少し手入れ。ついでにターゲット側も動作モードに応じて受け付けられるコマンドをチェック。これで、変なタイミングでコマンド発行されてもRejectされるだけで済むだろう。
・ということで、変更してチェック。細かい改善点が出てきたのでそこを修正して、ダミーターゲットでチェック。うまくいった感じだな。

7月5日 きのえ たつ
・岩盤浴の無料券をもらったので、ふらっとでかけてみる。かなりの汗をかいた。たまにはこうやって汗腺を目覚めさせておくことも必要なのか。風呂で汗を流して、風呂あがりのビール・・ではなく、コーラで一息ついて数学1問解いて帰る
・さて、VC#の変更。まぁなんとかできたか。明日にでもチェックしよう。
・というところで、USB3.xについてちょっと調べる。2.0で止まっていた記憶を呼び覚ましながら3.xの変更点をずずっと。英語を少しリハビリしていたためか、細かい前置詞などが気になってしまったりする。

7月4日 みつのえ とら:米国独立記念日
・日本のimpose tighter restrictions on exports vital materials to South Koreaについて騒いでいる。sanctionsではないということを話半分として考えると、ウラン濃縮に使われるフッ素・・フッ化水素が目に停まる。最初に6弗化ウランを作って、そこから濃縮を繰り返すので、最初のフッ素はとても大事なのだな。まぁ、「真実は常に闇の中に一つだけ転がっている」という状況なのだけど。
・さて、ロボットのターゲット側の修正はほぼ終わった。あとはVC#アプリの変更かな。
7月3日 かのと うし
・ロボットのプログラム変更。1年契約になってるけど、ほぼ「微々たる金額」。これで次々にあれもこれもと変更要求が舞い込むようだったら、まさに貧乏暇無し。依頼する側は「ちょっとここだけ」というつもりでも、そのちょっとが実は結構な手間だったりするわけだしな。

7月2日 かのえ ね:半夏生
・野球の応援歌の「お前」を子供が使うのが教育上云々とかで名前にしてくれ言い出した監督がいたようだ。そこまで言葉にセンシティブになるなら、「お前」ではないなら、どういう二人称が良いのかを自ら示さず、名前を持ち出すのでは、難癖であり逃げでしかない。そうでないなら、二人称刈りだ。
・君、貴方、お前、貴様・・・目上に使うことがなく、更に対等な相手には使い、目下には使うことはないと言える適当な表現が果たしてあるのかわからないけれど。ケチをつけるからには何かあるのだろう。

7月1日 つちのと ゐ:富士山開き
・7月になった。一応半年終わったけど、残りはどうなるんだろう。

前月 次月
エース